尾瀬 OZE National Park
Makoto Yoshioka
6/11
フィルムNO.8

00670001 00670002 00670003 00670004 00670005 00670006 00670007
00670008 00670009 00670010 00670011 00670012 00670013 00670014
00670015 00670016 00670017 00670018 00670019 00670020 00670021
00670022 00670023          

6/11日 雨 午後5時になり晴れ 午前8時半に山の鼻を出発、牛首を通り、竜宮の分岐で東電小屋を目指した。到着し、一息入れて、元温泉小屋に正午に到着。知人のロバートに出会い、ここで昼食をとった。 12時半に三条の滝を目指し出発。雨が強まり、道はどろどろ、とりあえず、三条の滝に到着。ここから 写真家の新井さんに教えてもらったトカクシショウマの花を目指す。

兎田代で段吉新道にルートをとり、沢を目指した。あったあったトカクシショウマの花が咲いている。薄紫色のきれいな花だった。こんなところで、ひっそりと咲いているのか。

段吉新道も終わり、温泉小屋に戻り、休憩。今度は見晴らし十字路を目指す。十字路で竜宮を目指した。

山の鼻に帰って来たのは、午後6時。雨に濡れた一日だった。トカクシショウマはしっとりとしたきれいな花でした。竜宮の近くで、純白のショウジョウバカマを目にした。 雨は歩きにくいが、晴れ間が素晴らしい。